OpenMPによる並列マンデルブロ集合が正しく動いた

前回のエントリを書いた後、id:succeedさんの指摘でスレッド間で共有されるべきでない変数が共有されていることに気がついた。あ。さっそく変数の宣言場所を変えてみるものの、やはり画像が乱れる。駄目かーと思い諦めようとしたその時、OpenMPの動作はprivateやらsharedやらを使って、スレッド間で共有されるべき変数とそうでない変数を分けて記述しないとプログラムが混乱してしまうというのを思いだした。さっそくOpenMPの資料にあたって以下のように修正して動作を確認した。結局、スレッド間の変数の管理のトラブルなのでした。OpenGLうんぬんは関係無かった。

さらに、単純に左上から右下に描画せずに、列を分割して、開始する点をずらしながら繰り返し描画して計算量の多さを隠蔽してみた。
描画中/描画後


このやり方を何と呼ぶのか解らないのでストライプ描画と呼んでみた。

コンパイルは、openmpの有効なgcc
$ g++ -lglut -fopenmp mandelbrot_openmp.cpp

//
// OpenMPを使った並列マンデルブロ集合 + ストライプ描画
//
#include<cmath>
#include<complex>
#include<omp.h>
#include<GL/glut.h>
using namespace std;

typedef complex<double> cox_t;

const int scale=512;
const double m=2.;
const double limit = 1e8;
const int iter = 50;

const int division = 4; // 分割数

void inner_loop(int x)
{
	double color;
	int i, y;
	cox_t c, z;
	// 検査する点によって負担の大きさが異なるので動的に割り振る
	// 共有変数はprivateで指定する。しない場合は共有変数になる。ループ変数はprivateになる。
	# pragma omp parallel for schedule(dynamic, 1) private(c,z,i,color)
	for(y=-scale; y<scale; y++){
		c.real() = (x*1./scale)*m;
		c.imag() = (y*1./scale)*m;
		z.real() = z.imag() = 0.0;
		for(i=0; i<iter; i++){
			z = z*z + c;
			if(abs(z) > limit){
				// 発散
				color = (double)i/iter;
				glColor3d(color, color, color);
				glVertex2d((x*1./scale), (y*1./scale));
				break; // 関数の先ではbreakできる?
			}
		}
		if(i == iter){
			glColor3d(0,0,0); glVertex2d((x*1./scale), (y*1./scale));
		}
	}
}

void mandelbrot()
{
	int i, x;

	for(i=0; i<division; i++){
		for(x=-scale + i; x<scale; x += division){
			// x列目を描画
			inner_loop(x);
			glFlush();
		}
	}
}

void display()
{
	glClearColor(0,0,0,0);
	glClear(GL_COLOR_BUFFER_BIT);
	glBegin(GL_POINT);
	mandelbrot();
	glEnd();
}

int main(int argc, char **argv)
{
	glutInit(&argc, argv);
	glutCreateWindow("mandelbrot");
	glutDisplayFunc(display);

	glutMainLoop();
	return 0;
}